小野眼科 院長
小野 弘美
■ご挨拶
開院は昭和56年12月18日です。
私たちの立場は人と人との出会いと信頼関係が基本です。
来院される患者さんの苦痛を少しでも早く解放してあげたいと常々思っております。
そのためにはどんな苦労も惜しみません。
患者さんの喜ぶ姿を見ることが明日への糧となります。
医師という立場は健康を保持することにあります。
能力の限界というものがあり、また人間であって神や仏ではありません。
従って、「仏手仏心」という言葉はあっても、
「偽仏手偽仏心」であるのが本来の姿と言えます。
しかし、「仏手仏心」に近づこうと努力されている医師は多いものです。
私も努力しているつもりではありますが先は遠い、
私たち医師の相手は同じ人間であるので、
年齢、性別、その他諸々は全く関係なく一人の人間として接することです。
人間が人間と接することが医師の基本と考えます。
| 経歴 | 札幌医科大学卒業 |
|---|---|
| 資格と 所属学会 | 医学博士 |
小野眼科 副院長
小野 岳志
■ご挨拶
これまで、慶應義塾大学病院(東京)、足利赤十字病院(栃木)、日野市立病院(東京)、JCHO埼玉メディカルセンター(埼玉)など大学病院や地域の基幹病院で診療しておりました。
2021年4月より当院での診療が中心となり、日帰り白内障手術・緑内障手術を開始いたしました。お子様の視力相談も家族への治療経験を活かし親身に取り組んでいます。
また慶應義塾大学病院においては緑内障専門外来・眼科一般外来を担当、専門である緑内障をはじめ、白内障、網膜疾患など様々な眼科疾患の診療をしております。
大学病院や基幹病院でのこれまでの診療・治療経験をもとに、最新の診療を提供できるように努めて参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
※大学勤務のため、毎月第4週目に岳志副院長の休診日があります(弘美院長の診療は通常通り)。直前に変更となる場合がありますので詳細はお問い合わせください※
主な業績
1. 結城 賢弥, 小野 岳志, 芝 大介, 榛村 重人, 坪田 一男, 根岸 一乃. 角膜移植後緑内障に対するAhmed緑内障バルブ挿入術の手術成
2. 宮下 翔平, 結城 賢弥, 小野 岳志, 片山 泰一郎, 坪田 一男. 真菌性角膜潰瘍治療中に心肺停止に至った1例. 眼科手術35(3):457-461. 2022.
3. 上原 朋子, 結城 賢弥, 小野 岳志, 坪田 一男. レーザー虹彩切開術が有効であった逆瞳孔ブロックの2例. 眼科63(9): 899-903. 2021.
4. 加藤 諒, 結城 賢弥, 小野 岳志, 秋野 邦彦, 坪田 一男. エクスプレス挿入術後早期に濾過胞感染をきたした1例. 眼科63(9): 893-898. 2021.
5. 篠田 達郎. 結城 賢弥, 小野 岳志, 坪田 一男. 自然寛解した原発先天緑内障と考えられた1例. 眼科62(5): 519-524. 2020.
6. 太田 友香, 結城 賢弥, 安達 さやか, 小野 岳志, 芝 大介, 坪田 一男. マイトマイシンCを併用したシュレム管外壁開放術併用線維柱帯切
7. 守谷 元宏, 小野 岳志, 粟野 佐智子[田辺], 結城 賢弥, 坪田 一男. 原発開放隅角緑内障と歩行時間の関係. 眼科61(2): 185-191. 2019.
8. 矢島 潤一郎, 結城 賢弥, 小野 岳志, 坪田 一男. エクスプレスが無効であった難治性緑内障を合併した虹彩角膜内皮
9. 小野 岳志, 結城 賢弥, 田邊 佐智子, 尾関 直毅, 芝 大介, 坪田 一男. マイトマイシンC併用線維柱帯切除術後の糸状角膜炎に対し涙点プ
1. 小野 岳志, 結城 賢弥. 【最新 眼科低侵襲手術レベルアップ】流出路再建(1) iStent Inject®® W. 眼科診療エクレール第9巻: 175-182. 2025
2. 小野 岳志, 結城 賢弥. 【緑内障デバイス手術ABC】線維柱帯切開術(眼外法). OCULISTA149: 1-10. 2025.
3. 小野 岳志. 【すべて見せます!患者説明・同意書マニュアル】緑内障 前房洗浄術. 臨床眼科74(11): 220-221. 2020.
4. 小野 岳志. 【すべて見せます!患者説明・同意書マニュアル】緑内障 スーチャートラベクロトミー. 臨床眼科74(11): 212-214. 2020.
5. 小野 岳志, 芝 大介. 【緑内障術式別適応総まとめ】iStentの特性と適応. 眼科手術32(1): 39-44. 2019
6. 小野 岳志, 芝 大介. 【眼科手術の適応-最新情報】緑内障 スーチャートラベクロトミー(ab externo & interno). 眼科59(10): 1085-1092. 2017.
7. 小野 岳志, 結城 賢弥. 【Minimally Invasive Glaucoma Surgery(MIGS)】次世代MIGS Schlemm管からの流出をめざすタイプ. あたらしい眼科34(1): 37-43. 2017
8. 小野 岳志. 【緑内障同時手術のアップデート】
9. 小野 岳志, 芝 大介. 【緑内障手術】線維柱帯切開術 最近の発展. 眼科58(4): 355-362. 2016.
10. 小野 岳志. 芝 大介. 【緑内障なんでも質問箱-
11. 小野 岳志, 芝 大介. 【高齢者の緑内障診療のポイント】点眼薬の正しい使い方(
12. 小野 岳志. 誌上ディベート コーヒーの是非 コーヒーと緑内障の関係. アンチ・エイジング医学10(4): 556-559. 2014
13. 小野 岳志, 芝 大介. 【緑内障の手術選択】落屑緑内障. 眼科手術27(1): 9-13. 2014.
14. 小野 岳志. 【眼科で必須の英語・略語を学ぼう!】前眼部 緑内障. 眼科ケア14(6): 536-539. 2012.
1. Tomoyo Yamasaki, Kenya Yuki, Sachiko Awano-Tanabe, Takeshi Ono, Hiroshi Murata, Kazuo Tsubota, Ryo Asaoka. Binocular superior visual field areas associated with driving self-regulation in patients with primary open-angle glaucoma. Br J Ophthalmol. 2021.Jan;105(1):135-140. doi: 10.1136/bjophthalmol-2019-
2. Kenya Yuki, Ryo Asaoka, Takeshi Ono, Sachiko Awano-Tanabe, Hiroshi Murata, Kazuo Tsubota. Evaluation of Fear of Falling in Patients with Primary Open-Angle Glaucoma and the Importance of Inferior Visual Field Damage. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2020. 9;61(3):52. doi: 10.1167/iovs.61.3.52.
3. Aya Takahashi , Kenya Yuki, Sachiko Awano-Tanabe, Takeshi Ono, Daisuke Shiba, Kazuo Tsubota. Association between glaucoma severity and driving cessation in subjects with primary open-angle glaucoma. BMC Ophthalmol. 2018 May 23;18(1):122. doi: 10.1186/s12886-018-0788-0.
4. Sayaka Adachi, Kenya Yuki, Sachiko Awano-Tanabe, Takeshi Ono, Daisuke Shiba, Hiroshi Murata, Ryo Asaoka, Kazuo Tsubota. Factors associated with developing a fear of falling in subjects with primary open-angle glaucoma. BMC Ophthalmol. 2018 Feb 13;18(1):39. doi: 10.1186/s12886-018-0706-5.
5. Sayaka Adachi , Kenya Yuki, Sachiko Awano-Tanabe, Takeshi Ono, Hiroshi Murata, Ryo Asaoka, Kazuo Tsubota. Factors associated with the occurrence of a fall in subjects with primary open-angle glaucoma. BMC Ophthalmol. 2017 Nov 25;17(1):213. doi: 10.1186/s12886-017-0613-1.
6. Kenya Yuki, Ryo Asaoka, Sachiko Awano-Tanabe, Takeshi Ono, Daisuke Shiba, Hiroshi Murata, Kazuo Tsubota. Predicting Future Self-Reported Motor Vehicle Collisions in Subjects with Primary Open-Angle Glaucoma Using the Penalized Support Vector Machine Method. Transl Vis Sci Technol. 2017 Jun 2;6(3):14. doi: 10.1167/tvst.6.3.14.
7. Kenya Yuki, Sachiko Awano-Tanabe, Takeshi Ono, Daisuke Shiba, Hiroshi Murata, Ryo Asaoka , Kazuo Tsubota. Risk Factors for Motor Vehicle Collisions in Patients with Primary Open-Angle Glaucoma: A Multicenter Prospective Cohort Study. PLoS One. 2016 Nov 29;11(11):e0166943. doi: 10.1371/journal.pone.0166943. eCollection 2016.
8. Takeshi Ono, Kenya Yuki, Ryo Asaoka, Keisuke Kouyama, Takayuki Abe, Sachiko Tanabe, Kazumi Fukagawa, Miki Uchino, Masaru Shimoyama, Yoko Ozawa, Naoki Ozeki, Daisuke Shiba, Kazuo Tsubota. Glaucomatous visual field defect severity and the prevalence of motor vehicle collisions in Japanese: a hospital/clinic-based cross-sectional study. J Ophthalmol. 2015:2015:497067. doi: 10.1155/2015/497067. Epub 2015 Apr 1.
9. Takeshi Ono, Kenya Yuki, Sachiko Awano-Tanabe, Kazumi Fukagawa, Masaru Shimoyama, Yoko Ozawa, Naoki Ozeki, Daisuke Shiba, Kazuo Tsubota. Driving self-restriction and motor vehicle collision occurrence in glaucoma. Optom Vis Sci. 2015 Mar;92(3):357-64. doi: 10.1097/OPX.0000000000000493.
10. Daisuke Shiba, Shin Hatou, Takeshi Ono, Shingo Hosoda, Sachiko Tanabe, Naoki Ozeki, Kenya Yuki, Masaru Shimoyama, Kazumi Fukagawa, Shigeto Shimmura, Kazuo Tsubota. Multivariable logistic regression model: a novel mathematical model that predicts visual field sensitivity from macular ganglion cell complex thickness in glaucoma. PLoS One. 2014 Aug 18;9(8):e104126. doi: 10.1371/journal.pone.0104126. eCollection 2014.
11. Takeshi Ono, Kenya Yuki, Daisuke Shiba, Takayuki Abe, Keisuke Kouyama, Kazuo Tsubota. Postoperative flat anterior chamber: incidence, risk factors, and effect on the long-term success of trabeculectomy. Jpn J Ophthalmol. 2013 Nov;57(6):520-8. doi: 10.1007/s10384-013-0274-4. Epub 2013 Aug 30.
12. Shingo Hosoda, Kenya Yuki, Takeshi Ono, Kazuo Tsubota. Ophthalmic viscoelastic device injection for the treatment of flat anterior chamber after trabeculectomy: a case series study. Clin Ophthalmol. 2013:7:1781-5. doi: 10.2147/OPTH.S51165. Epub 2013 Sep 6.
13. Takeshi Ono, Kenya Yuki, Naoki Ozeki, Daisuke Shiba, Kazuo Tsubota. Ocular surface complications after trabeculectomy: incidence, risk factors, time course and prognosis. Ophthalmologica. 2013;230(2):93-9. doi: 10.1159/000351649. Epub 2013 Jun 13.
14. Takefumi Yamaguchi, Kazuno Negishi, Takeshi Ono, Hidemasa Torii, Murat Dogru, Kazuko Yamaguchi, Kazuhiko Ohnuma, Kazuo Tsubota.Feasibility of spherical aberration correction with aspheric intraocular lenses in cataract surgery based on individual pupil diameter. J Cataract Refract Surg. 2009 Oct;35(10):1725-33. doi: 10.1016/j.jcrs.2009.05.031.
15. Takefumi Yamaguchi, Murat Dogru, Kazuko Yamaguchi, Takeshi Ono, Megumi Saiki, Hiromi Okuyama, Kazuo Tsubota, Kazuno Negishi. Effect of spherical aberration on visual function under photopic and mesopic conditions after cataract surgery. J Cataract Refract Surg. 2009 Jan;35(1):57-63.doi: 10.1016/j.jcrs.2008.09.012.
| 経歴 | 藤田保健衛生大学医学部 卒業 |
|---|---|
| 資格と 所属学会 | 医学博士 |








